スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
【期間限定復活‼️アリスの黒カレー】
2022年08月02日
飛騨高山のソウルフード【アリスの黒カレー】がこの夏、限定復活致しますので

「かつ丼」「うな丼」「しゅうまい」を経てお客様による復活希望アンケートで堂々の第1位の老舗アリスの「黒カレー」を見事再現いたしました
旨さの秘訣は秘伝のスパイスとカレー粉の自社調理に秘訣があります。混ぜ合わせたスパイスを歴代調理人が一子相伝で受け継いだ技術で「焦がしながら混ぜ合わせ」ます。

↑1回目の焦がしたスパイス&カレー粉

↑完成時の焦がしたスパイス&カレー粉
独特の旨味が「焦がし」により凝縮され、この夏の猛暑でバテた体に【喝】を与えてくれること間違いなしです
(別途準備された「とんかつ」を乗せれば、カツカレーに早変わり
)

今回も数量限定となります。
◆「温かい黒カレー」限定150食
◆「冷凍黒カレー」限定50食
なつかしい味を家族みんなで味わってみませんか??ご注文方法は以下よりお願いします

◆お電話でのご注文
「味の与平」
TEL:0577-35-1224
◆WEBからのご注文
https://docs.google.com/forms/d/1K4mf-f2i3llmJBwoWSw6RuWWNLW8-6QDr0yUi_4KnAY/edit
黒カレー食べて飛騨の夏
をお楽しみください

「かつ丼」「うな丼」「しゅうまい」を経てお客様による復活希望アンケートで堂々の第1位の老舗アリスの「黒カレー」を見事再現いたしました
旨さの秘訣は秘伝のスパイスとカレー粉の自社調理に秘訣があります。混ぜ合わせたスパイスを歴代調理人が一子相伝で受け継いだ技術で「焦がしながら混ぜ合わせ」ます。

↑1回目の焦がしたスパイス&カレー粉

↑完成時の焦がしたスパイス&カレー粉
独特の旨味が「焦がし」により凝縮され、この夏の猛暑でバテた体に【喝】を与えてくれること間違いなしです

今回も数量限定となります。
◆「温かい黒カレー」限定150食
◆「冷凍黒カレー」限定50食
なつかしい味を家族みんなで味わってみませんか??ご注文方法は以下よりお願いします
◆お電話でのご注文
「味の与平」
TEL:0577-35-1224
◆WEBからのご注文
https://docs.google.com/forms/d/1K4mf-f2i3llmJBwoWSw6RuWWNLW8-6QDr0yUi_4KnAY/edit
黒カレー食べて飛騨の夏
【アリス食堂「秘伝たれ」を追いがけで食べる_ふわっふわ うな丼】受付中です
2022年07月15日
昨年も大復活を果たした「老舗アリス直伝の鰻丼」テイクアウトを今年も販売いたします。

アリス食堂から継ぎ足しで引き継がれてきた秘伝のタレを、たっーぷりつけて焼き上げる伝統の味。
今年はアリス食堂で食べたあの味をご自宅で再現したかったので、「追いタレ」・「赤カブ漬物」・「ミニ山椒袋」をお付けいたします

うなぎは国産(三河産)の半尾以上で2/3尾がドーンと食べれちゃいます!
現在≪先行予約受付中≫です!
********************
■うな丼のお渡し日
2022年7月23日(土)と8月4日(木)の2日間限定
■お渡し時間
昼の部:11:00から13:30まで
夜の部:16:30から18:00まで
■お渡し場所
味の与平
■ご注文方法
・web受付:24時間対応
こちらよりどうぞ ⇒ https://bit.ly/3PspQd1
・電話受付:TEL:0577-35-1224
(味の与平が承ります。)
********************
値上げラッシュの昨今ですが、昨年よりオプションがついて、
お値段は据え置き・・・2,200円(込・1丼)とさせていただきます。
飛騨の夏、家族が帰省する夏に昔懐かしのアリス食堂の「うな丼」をみんなで食べませんか?

アリス食堂から継ぎ足しで引き継がれてきた秘伝のタレを、たっーぷりつけて焼き上げる伝統の味。
今年はアリス食堂で食べたあの味をご自宅で再現したかったので、「追いタレ」・「赤カブ漬物」・「ミニ山椒袋」をお付けいたします

うなぎは国産(三河産)の半尾以上で2/3尾がドーンと食べれちゃいます!
現在≪先行予約受付中≫です!
********************
■うな丼のお渡し日
2022年7月23日(土)と8月4日(木)の2日間限定
■お渡し時間
昼の部:11:00から13:30まで
夜の部:16:30から18:00まで
■お渡し場所
味の与平
■ご注文方法
・web受付:24時間対応
こちらよりどうぞ ⇒ https://bit.ly/3PspQd1
・電話受付:TEL:0577-35-1224
(味の与平が承ります。)
********************
値上げラッシュの昨今ですが、昨年よりオプションがついて、
お値段は据え置き・・・2,200円(込・1丼)とさせていただきます。
飛騨の夏、家族が帰省する夏に昔懐かしのアリス食堂の「うな丼」をみんなで食べませんか?

【味の与平 酒類提供再開】と【舩坂酒造店・味の与平の営業時間など】変更のご案内
2022年03月21日
まん延防止期間中で味の与平店内での酒類提供を自粛しておりましたが、2022年3月22日(火)より酒類のご提供を再開させて頂きます

また、「舩坂酒造店」と「味の与平」の営業時間などの変更も合わせてご案内させていただきます。
—————————————–
■再開する酒類提供の内容
—————————————–
(店舗別)
┗対象店舗:舩坂酒造店 直営売店 (3月7日より再開中)
1.舩坂酒造店内で提供される酒類(枡酒 等)
2.舩坂酒造店内設置の「日本酒コインサーバー」のご利用
┗対象店舗:併設 味の与平(3月22日から再開)
1.お食事時の酒類のご提供各種
—————————————–
■酒類提供の再開の開始日
—————————————–
・対象店舗:舩坂酒造店 直営売店
┗ 2022年3月7日(月)より
・対象店舗:併設 味の与平
┗ 2022年3月22日(火)より
—————————————–
■営業時間についての変更
適用開始日:2022年3月22日から
—————————————–
・対象店舗:舩坂酒造店 直営売店
┗営業時間:9:00~18:00(close)
・対象店舗:併設お食事処 味の与平
┗営業時間:下記参照お願いします。なお、下記営業時間でのご提供は2022年4月1日営業日分までの適用となります。
■月・火・水・木・金曜日について
┗ランチのみ 営業時間 11:00~14:30(LO)
■土曜日について
┗ランチ 時間 11:00~14:30(LO)
┗ディナー時間 17:00~19:00(LO) 20:00(close)
■日曜日について
┗ランチ 時間 11:00~14:30(LO)
※お席の状況でお待たせをすることが予想されます。
スムーズなお食事をご希望のお客様は事前予約をお願いします。
まん延防止期間中は大変ご迷惑をおかけいたしました。
引き続き、店内の感染症予防対策を万全に行い、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
#舩坂酒造店 #飛騨 #hidatakayama #飛騨高山 #飛騨高山旅行 #飛騨高山古い街並み #日本酒 #地酒 #生酒 #japanesesake #日本酒好きと繋がりたい #日本酒好きな人と繋がりたい #日本酒女子 #日本酒初心者 #日本酒インスタグラマー #日本酒大好き #日本酒大好き女子 #生酒が好き #ポン酒タグラム #愛酒クリーム #飲酒タグラム

また、「舩坂酒造店」と「味の与平」の営業時間などの変更も合わせてご案内させていただきます。
—————————————–
■再開する酒類提供の内容
—————————————–
(店舗別)
┗対象店舗:舩坂酒造店 直営売店 (3月7日より再開中)
1.舩坂酒造店内で提供される酒類(枡酒 等)
2.舩坂酒造店内設置の「日本酒コインサーバー」のご利用
┗対象店舗:併設 味の与平(3月22日から再開)
1.お食事時の酒類のご提供各種
—————————————–
■酒類提供の再開の開始日
—————————————–
・対象店舗:舩坂酒造店 直営売店
┗ 2022年3月7日(月)より
・対象店舗:併設 味の与平
┗ 2022年3月22日(火)より
—————————————–
■営業時間についての変更
適用開始日:2022年3月22日から
—————————————–
・対象店舗:舩坂酒造店 直営売店
┗営業時間:9:00~18:00(close)
・対象店舗:併設お食事処 味の与平
┗営業時間:下記参照お願いします。なお、下記営業時間でのご提供は2022年4月1日営業日分までの適用となります。
■月・火・水・木・金曜日について
┗ランチのみ 営業時間 11:00~14:30(LO)
■土曜日について
┗ランチ 時間 11:00~14:30(LO)
┗ディナー時間 17:00~19:00(LO) 20:00(close)
■日曜日について
┗ランチ 時間 11:00~14:30(LO)
※お席の状況でお待たせをすることが予想されます。
スムーズなお食事をご希望のお客様は事前予約をお願いします。
まん延防止期間中は大変ご迷惑をおかけいたしました。
引き続き、店内の感染症予防対策を万全に行い、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
#舩坂酒造店 #飛騨 #hidatakayama #飛騨高山 #飛騨高山旅行 #飛騨高山古い街並み #日本酒 #地酒 #生酒 #japanesesake #日本酒好きと繋がりたい #日本酒好きな人と繋がりたい #日本酒女子 #日本酒初心者 #日本酒インスタグラマー #日本酒大好き #日本酒大好き女子 #生酒が好き #ポン酒タグラム #愛酒クリーム #飲酒タグラム
【アリスのかつ丼&冷凍しゅうまい・冷凍かつ丼の素】
2022年02月23日
3月3日(木)、ひな祭りにテイクアウトを開催します

今回も「アリスのかつ丼」と「冷凍しゅうまい」、前回大好評だった「冷凍かつ丼の素」の3種類をご準備致します

前回以上に冷凍食品はご準備しますが、数に限りがございますのでお早めにご予約おねがいします
受取場所:「味の与平(上二之町)」※上三之町、古い町並みではございませんのでお気をつけください。
受取時間:11:00~18:00
◆電話注文:味の与平 0577-35-1224
ご予約方法はお電話いただくか、
下記URLにてネット注文もできます。
https://docs.google.com/forms/d/1MSv4Nr84ztE39QLYgLz3srkzBfQEFDQC1hMZLvEaeBw/edit

今回も「アリスのかつ丼」と「冷凍しゅうまい」、前回大好評だった「冷凍かつ丼の素」の3種類をご準備致します

前回以上に冷凍食品はご準備しますが、数に限りがございますのでお早めにご予約おねがいします
受取場所:「味の与平(上二之町)」※上三之町、古い町並みではございませんのでお気をつけください。
受取時間:11:00~18:00
◆電話注文:味の与平 0577-35-1224
ご予約方法はお電話いただくか、
下記URLにてネット注文もできます。
https://docs.google.com/forms/d/1MSv4Nr84ztE39QLYgLz3srkzBfQEFDQC1hMZLvEaeBw/edit
【再販決定】2日間で860食完売の「カツ丼」が帰ってきました✨
2021年12月04日
お待たせいたしました、アリス伝説のカツ丼、再びの限定復活です

今回は、12月8日から3週連続水曜の3日間でのお渡しです

【注文・受取について】
12月8日、15日、22日(すべて水曜日)
昼:11時~13時 / 夜:16時~18時
※受取場所は「味の与平(上二之町)」にて
■ご注文方法
1、ご予約は0577-35-1224(味の与平)お電話にて
2、下記URLにてネット注文は24時間受付中
https://docs.google.com/forms/d/1YD-1Y212XsKo_C9G2zsyVlotIenAgRYx9ISB88gXwfI/edit
※法人様等でのご注文も承り中です
1注文20個を越える数量の場合はお電話お待ちしております
とろとろの玉ねぎが「カツ」と「たまご」にからむ、誰もが知る、地元なつかしの「カツ丼」で家族団らんしませんか??

今回は、12月8日から3週連続水曜の3日間でのお渡しです
【注文・受取について】
12月8日、15日、22日(すべて水曜日)
昼:11時~13時 / 夜:16時~18時
※受取場所は「味の与平(上二之町)」にて
■ご注文方法
1、ご予約は0577-35-1224(味の与平)お電話にて
2、下記URLにてネット注文は24時間受付中
https://docs.google.com/forms/d/1YD-1Y212XsKo_C9G2zsyVlotIenAgRYx9ISB88gXwfI/edit
※法人様等でのご注文も承り中です
1注文20個を越える数量の場合はお電話お待ちしております
とろとろの玉ねぎが「カツ」と「たまご」にからむ、誰もが知る、地元なつかしの「カツ丼」で家族団らんしませんか??
【アリスのかつ丼】大好評につき復活決定‼️
2021年08月21日

下一之町「レストランアリス」の人気メニューが2日間限定でまたまた復活します
.
復活のメニューは

前回大人気の「かつ丼」です
かつ丼のご予約はコチラカラ
https://docs.google.com/forms/d/11BDKADiwKGotAnLYdbPkQKa0FHkj_xUFqOXV9moVsok/viewform?edit_requested=true
ご注文は【電話】か【上記web】でのご予約で
Web注文で24時間、楽々注文できます

商品のお渡し場所は高山市下一之町の【THE ALICE(ザ.アリス)】と高山市上三之町の【舩坂酒造店併設 味の与平】でお渡し致します

ご注文を心よりお待ち申し上げております
#かつ丼 #カツ丼 #鰻丼 #うな丼 #飛騨高山 #アリス #レストラン #テイクアウトグルメ #復活 #高山市ランチ #高山市グルメ #高山市内 #高山市テイクアウト #お持ち帰り #テイクアウト可 #和食テイクアウト